SSブログ

宅建 一発合格 宅建を受験すると言ったら? [ビジネス]

私が宅建試験を受けると周りの人に言ったら

いろんな声をかけてもらいました。

「がんばれ」
「すごいね」
「えらい」
「過去問頑張れば合格できるよ」
「勉強進んでる?」
「大丈夫?」
「頑張ってる?」
「え、ビックリ」
「難しいらしいよ」
「何回目?」
「あなたには無理、無理」
「友達が受験したけど無理だったよ」
「一発合格は無理だよ」
「2〜3年勉強しないと合格できないよ」
「不動産会社をやるの?」

思い出すといろいろあります。

その時はイラッとすることもありましたけど

合格して笑い飛ばしました。(笑)

宅建を受験することを

誰にも言わずに黙々とやるよも良いですが

周りの人に堂々と言って

《合格宣言》をすると

モチベーションを維持することができます。

また、試験日まで飲み会の誘惑もなくなります。

邪魔をしてはいけないと周りが支えて

くれるので《合格》の気持ちが強くなります。

あなたもやってみてはいかがでしょうか?


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(1) 

宅建 一発合格 独学で勉強することは不利なのか? [ビジネス]

宅建試験を独学で勉強して受験することは

不利なのか?

結論から言うと《有利》だと言えます。

それは何故か?

勉強は教えてもらうよりも、自主的に

取り組んだ方がはるかに伸びます。

子ども達の勉強の成長を見ていると

良く分かります。

勉強して分からない時、考えもせずに

すぐに答えを聞いて来る子と

一生懸命考えて分からない時だけ答えを

聞いて来る子がいます。

どちらが実力がつき成長できると思いますか?

当然、考える子です。



宅建試験の独学も自主的に勉強し、考えることが

多くなりますので確実に実力がつきます。

本試験までの3カ月間考える力を身につける

ことは大切です。

暗記する力と考える力が宅建試験に

合格するための必須条件です。

独学は最初は大変ですがコツをつかめば

圧倒的に宅建試験では有利となります。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 完璧主義50点を狙ってはいけない!

私が宅建試験の受験生の頃に

目標を高く50点満点を目指すしかない

という気持ちで勉強をスタートしました。

しかし、受験勉強の途中から

あることに気づいたのです。

合格するための目標設定を40点に

することです。

完璧主義になって50点満点を狙う試験では

ないので勘違いをしないように要注意です。

40点取れば確実に合格できるからです。

50点満点を狙うと、難問も全て勉強する

ことになり効率が悪くなります。

間違えた難問をクリアするための勉強で

疲れてしまい、基本問題の反復学習が

おろそかになり合格することが目的の

資格試験の重要なポイントが

ずれてしまうのです。

それが原因で合格できなかった受験生

が過去にいたことも事実です。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 過去問5年分を解くことが重要課題です! [ビジネス]

昨日のブログの内容をもう少し詳しく

書きたいと思います。

過去問10年分を解くことが大切ですが

その中でも直近の過去5年分の問題を

力を入れて解いた方が良いと思います。

それは個数問題や組み合わせ問題がある

からです。

この問題は決して難問ではありません。

基本をしっかりと押さえて学習すれば

得点できます。

慣れることもポイントです。

本試験の問題も直近の5年の過去問に

近いような問題が出題される傾向が

あると思います。

十分理解しているつもりでも再確認のため

過去問の解答解説をしっかり読んで

反復学習をすることが大切です。

ここは絶対に手抜きをしない事です。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(1) 

宅建 一発合格 過去問10年分それとも5年分のどっち? [ビジネス]

宅建試験の勉強を進めて行くとき

どれくらい勉強すればよいか?

と良く聞かれることがあります。

過去問10年分を3周解くことが必要だと

言われています。

または約300時間の勉強量だとされています。

しかし個人差がありますので

それだけで合格できるとは限らないのです。

最初の過去問1周目は、ほとんどの方が

難しくて解けない問題が多いと思います。

そして過去問2〜3周目を解いて行くと

理解できてくるので正答率も上がって来ます。

過去問3週目が終わった時点で

実力がどれくらいあるのか?

正答率80%以上あるのか?

自己分析します。

もし正答率80%以下なら要注意です。

さらに

過去問5年分を丁寧に2周解きましょう。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 再チャレンジすることに価値がある! [ビジネス]

宅建試験の申し込み手続きは7月31日まで

ですが、申し込みをどうするのか?

迷っている方もいると思います。

合格できずに落ち込んでる方もいると

思います。

1回目でも2回目でも同じ資格です。

資格試験はチャレンジすることに

価値があるのです。

落ち込んでいる場合ではありません。

昨年2018年合格できなかった方は

ぜひ今年こそは再チャレンジをして

合格を勝ち取って下さい。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(0)  コメント(0) 

宅建 一発合格 受験申し込みでやる気満々になろう! [ビジネス]

宅建申し込みを完了したことで

やる気が出た方や

勉強を本格的にスタートした方の

前向きな声が聞こえて来ます。

私としても、とてもうれしくなります。

今の気持ちを忘れずに頑張りましょう。

新たに受験を決意して申し込みをした方は

勉強をスタートダッシュで進める事です。

これから10月20日まで勉強を集中し継続する

ことに対して、いろんな誘惑や邪魔が

入ることがあるでしょう。

そんな事なんかに負けないような

メンタルを持って合格に向けて

突っ走って行きましょう。

もしも誘惑に負けそうになった時は

受験料を払って申し込んだ今の頑張る

気持ちを思い出して下さい。

実は、この申し込みにより

あなたのこれからの人生が

幸せになれますようお祈りします。

応援しています。ファイト!ガンバレ!


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 苦手分野を捨てよう! [ビジネス]

宅建試験の苦手分野を捨てるべきです。

「捨てる?」と疑問を持つ方も多いでしょう。

これは、「完全に捨てる」ことではなく

得点源である宅建業法以外の苦手分野を

捨てるということです。

あなたの脳が文系か?理系か?を把握して

得意分野から極めるべきです。

権利関係は文系、法令上の制限や税

は理系と言えるでしょう。

試験範囲が広いので苦手分野を無理に

頑張ろうとして《やる気》を失ってしまうと

マイナス面が大きくなるからです。

苦手分野があるからと不安にならないことです。

得意分野を極めて苦手分野をあなたの余力

に合わせて克服し得点すれば良いのです。

宅建試験は満点は狙わないことが

合格する秘訣だからです。

得点源となる宅建業法とあなたの得意分野

に集中するべきです。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 学習に苦戦している方の勉強法! [ビジネス]

宅建試験の勉強が頭に入ってこない方や

難しくて苦戦している方へ

オススメの勉強法を書きます。

テキストや過去問を読む時に重要な事は

とにかく丁寧にやることです。

読むスピードはゆっくりでもいいので

一字一句の意味をしっかり押さえながら

正確に読み進めて下さい。

最初は決して、焦ることなく正確さを

追求し、「読む力」「理解する力」が

できたら少しずつスピードをアップして

行きます。

本試験で50問解くには、ゆっくり読んでは

時間が足りなくなるために読む速さを

上げるトレーニングが必要です。

学習に苦戦している方は

焦らずじっくりの勉強法がオススメです。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

宅建 一発合格 あなたにとって価値ある資格になります! [ビジネス]

宅建試験の申し込みが始まり雰囲気が

高まって来た感じがします。

宅建試験を受ける目的はそれぞれ違うでしょう。

しかし試験勉強をやっていることは共通の

頑張りがあると思います。

これから10月20日の本試験まで山あり谷あり

だと思います。

時々、宅建試験は簡単という方がいますが

一部の天才だけです。

ほとんどの受験生が悪戦苦闘します。

あなたが頑張った分

価値ある資格となります。

あなたが合格したら

きっと心の底から自分自身を褒めるでしょう。

また心の底から「おめでとう」と

周りから言ってもらえます。

これから勉強が辛い時もあると思います。

12月4日に合格すれば全て吹き飛んで

喜びになります。

私もその時の気持ちを未だに鮮明に

覚えています。

合格目指して頑張りましょう。


★スマホアプリを活用しよう。

E2986027-4745-40DD-B39C-912D0CD5911F.jpeg


nice!(1)  コメント(0)